3月19日、卒業を迎えた皆さん、おめでとうございます

1年生でこども館にきたみなさんのまだまだかわいらしい姿が思い出されます
卒業式と同時に春休みが始まりました。
新1年生を迎えるにあたり、新しいゲームを準備しました(^^)
このゲームはみんなで協力して、宝箱を3つ見つけるゲームです。
道をつなげていきながら宝箱を探しますが、海賊船のタイルを引いてしまうと海賊船がどんどん近づいてきてしまいます。
みんなで勝って、みんなで負けるという、協力するゲームです(^-^)
早く同じマークを見つけるゲーム
不思議なことに必ず、同じマークがカードの中に入っているので、同じマークを早く見つけいきます。
うぅぅぅぅ…と唸ってしまうくらい熱中してしまいます。
そして、足し算をしていくゲーム
カードを出して、足して10にしていきます。
少し難しいかな…と心配していましたが、遊ぶ姿をたくさん見かけます!
お菓子の家でお菓子を見つけてキャンディをもらうゲームもあります。
新1年生が来る前に、上級生たちが覚えてくれて助かります(^-^)
体育館も一層しました
飛び石、ケンケンパ、平均台、マットでサーキットを作りました!
裸足で挑戦します!
私も挑戦してみましたが…
先生おそーーい!!と言われてしまいました…
想像以上に必死になります!!
軽々と何周も回る子ども達!!!さすがです!
トランポリンとバランスボードでも身体を動かしています(^-^)
レゴにも夢中

外では二重跳びの練習も盛んです
朝、夕はまだ少し肌寒いですが、日中は汗をかくほど暑い日が続いています。
身体を動かす時間、休める時間、調節して過ごしていきたいです。
丁度1週間後には新1年生がこども館にきます。
一つ学年があがる不安と、楽しみが入り混じる春休み。
子ども達の成長を新学期も見守っていきます