師走

さくらぎこども館  放課後児童クラブ

2019年12月13日 12:00

早いもので12月も中旬です。
12月とは思えないほど暖かい日が多く、山やグランドで走り回る姿がたくさん見られます。


1年生の間ではフラフープが人気です



フラフープを回しながら歩けちゃいます!







1本だけではなく4.5本のフラフープも回せちゃいます!
だんだんバラバラになっていくフラフープをなんとか回そうと身体をくねらせる姿がかわいいです(^-^)


お砂場ではケーキがたくさんできあがりました






部屋の中ではクリスマス飾り作りがにぎわっています





かわいい手作りリースができあがりました(^o^)




こども館の壁面には大きなリースが登場しました
おりがみで作ったかざりを飾り、少しずつ飾られていくリースを楽しんでいます
来週にはホワイトツリーが登場予定です!!


12月から、毎月10日と20日が工作の日となりました。
先日行った廃材工作がとても人気で新しく設けることにしました(^-^)


























こども館では工作を行うことがたくさんあります。
塗る、切る、描く、貼る。手先を使い、頭を使い、作品を作り上げる「工作」には、身につけられることがたくさんあります。
さまざまな素材に触れることで、それぞれの力加減や扱い方があるのだと知ること、脳に良い刺激を与えるだけでなく、「物を正しく扱うこと」「物を大切に扱うこと」につながります。
そして、工作は比較的簡単に楽しさを見出すことができ、集中力を高める訓練や、自分が設定したゴールをめざし、達成するまでの忍耐力を養う訓練もできます。

技術や思考力を身に付けることにもつながるので、これからも工作を楽しみたいと思います(^-^)