やきいも

さくらぎこども館  放課後児童クラブ

2019年11月20日 11:10

11月13日の給食なしの早帰りの日にやきいも作りを行いました。
さつまいもは先日掘ったお芋を使いました。

さつまいもを新聞紙で巻いて、水に浸し、アルミホイルで包みます。







お芋が焦げないように、びしょびしょになるくらい新聞紙を濡らします。
準備ができたら一斉に火の中に入れます。







おいしいやきいもができるように、山に登って両手いっぱい、木を集めてきてくれる子がたくさんいました


40分ほど焼いて、完成しました(^o^)








どのお芋にしようかな…
選ぶ基準は人それぞれです。
大きいお芋…黄色くて甘そうなお芋…丸々としたお芋…
外が黒く焦げているほど、中はトロっと甘かったり…
どれにしようか迷います













あつっ!!あつっっっ!!と言いながら、焼き立てホクホクのやきいもをほおばっていました(^-^)

















秋空の下、秋の味覚を堪能できました


さくらちゃんにもおすそわけ



ウンメェェェェ~って、鳴いているかな?(^-^)